猫が見せるストレスのサインを見逃すな!原因と解消法

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

ねこだってストレスがある

猫は自由気ままな生きもの。だからってストレスフリーな訳はありません。猫だってストレスが溜まるんです。特にうちは9にゃんずの大所帯です。残念ながら相性の良くない子同士もいます。

人間だって人付き合いが上手くいかない事は相当のストレスになります。猫もきっと同じはずです。なので、相性の良くない子たちが極力顔を合わせないよう、食事の部屋を別にしたり、万一喧嘩が勃発した時のため、隠れ、逃げられるルートを用意しています。

以下に、代表的な猫のストレスの原因と対処・解消法を挙げてみたいと思います。

スポンサーリンク
レクタングル大

猫のストレスの原因と対策

騒音

猫は大きな音、前触れなくいきなり鳴る音が好きではありません。人間もビックリするような音は苦手ですよね。

うちの子たちは花火大会の間中ずっとドンドンと音がするたびにビクッと顔を上げて様子を伺ったり、ウロウロと歩き回ったり落ち着かない様子でした。

近所で工事をする場合なども同じようになるのではないでしょうか。

対処法としては音がなるべく聞こえにくい部屋に連れて行くとか、おやつで気を紛らわせるのもひとつの手です。私は特に怖がっていた子は一番静かなトイレに連れて行き、抱いていましたよ。

運動不足

完全室内飼いは猫にとってストレスでは無いらしいのですが、それはあくまで室内に充分な運動をできる環境があるというのが前提です。

長時間ケージに閉じ込めるような事はせず、キャットタワーや段々の家具など猫が安全に上下運動できるものを用意してあげる事が大切です。

かまい過ぎる

猫は可愛いです。ずっと撫でたい、おなかをモフモフしたい、肉球をぷにぷにしたい、ひざの上に乗せたい…これは全部私の欲求。それを全て満たそうと暴走してはいけません。

人に触られるのが嫌な時、触られると嫌な場所が猫にはあります。

猫は甘えたい時にきちんとすり寄ってきてくれます。その時に優しくスキンシップしてあげましょう。

他の猫、他の動物

多頭飼いや、犬など他の動物と一緒に飼われている場合、これは相性が合えば問題無いのでしょうが、合わない場合は最悪のストレスになるのではないかと思います。

他の猫と距離が取れるように隠れ家を用意したりも有効かと思います。

うちでは、先に書いたようにご飯の部屋を別にするといった対策を取ったりしています。あまり自慢できる事ではありませんが、ケンカをすぐにストップできるようになりました。

におい

芳香剤やアロマ、強めの柔軟剤の香りなど、猫が嫌がるものや、アロマの成分の中に猫にとって有害な物もあるので、どうしても香りを楽しみたい場合は猫を部屋に入れないほうが良いと思います。

多いと思われるストレスの原因をまとめてみました。

以下には、ストレスが溜まったり病気の兆候がある猫が見せるサインを幾つか挙げてみたいと思います。

  • グルーミングが増える、または全くグルーミングしない
  • 落ち着かずうろうろする
  • スプレー(いわゆる立ちション)
  • トイレ以外での排泄
  • 人の目の届かないところでじっと引きこもる
  • 威嚇してくる、八つ当たりしてくる

これらは、そんなに大した事ではないと一見スルーしがちな行動ですが、当てはまった場合は思い当たるストレスの原因は無いか、日頃から注意深く観察する事がとても大切だと思います。

スポンサーリンク
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
スポンサーリンク
レクタングル大